リンクスシールド戦ルール

ルールの概要

■いわゆるシールド戦ルール
■デュエルリンクスにて実装済の特定のパックを特定数開封し、そこで入手したカードのみを使用してデッキを構築し、即席でデュエルする。
■特定のパックと特定の開封数は開催の都度下記に記載する「開封パック」と「開封ルール」を指定することとする。
■開封結果をスクショし保存。その結果に記載のないカードは使用してはならない。(スクショ提出は特に不要とする)カードを入手時期順にソートするとデッキ組みやすいのでおすすめ。
使用キャラクターは自由とする
■デッキ枚数は自由(20~30枚)
■万が一カードが被りすぎてデッキ枚数が20枚に満たない場合は、追加パックを1パックずつ購入し、デッキ枚数が20枚になったところで終了とする。
ルールなどに更新があれば下記更新情報に記載する。

おすすめの遊び方

■新規アカウントを作るとジェムが簡単に入手できるのでおすすめ
■スキルはスキルチケットを使用すると良いと思います

開封パック

❶ランページオブザフォレスト(第10弾ミニBOX)(森羅)
❷エイジオブディスカバリー(第1弾ミニBOX)(スーガ、水属性)
❸ヴィジョンオブアイス(第11弾ミニBOX)(魔導書、ブルーアイス)
❹フォトンオブギャラクシー(第32弾ミニBOX)(フォトン、エクシーズ)

開封ストラク

開封ルール

❶10パック(500ジェム相当)

特別ルール

❶スキルは「絆の力」か「ディスティニードロー」か「スキルなし」の3つから選択とする(打点で抜けない問題発生するかもだから)

更新情報

■特別ルール❶にて、スキルの使用を可としました。理由は、1900打点を抜けない問題が発生しそうだからです。(2021/5/14/16:42)

コメントを残す

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close